月額440円で4000本以上のアニメが楽しめるdアニメは、アニメ好きには見逃せないサービスですよね♪
無料期間もあるため、まずはお試しだけしてみたいと考えている人は、解約・退会方法も気になるポイントではないでしょうか。
ここではdアニメの解約・退会方法と手順を解説します。
手順を知っておけば安心して始められますので、まずは解説を見てみましょう♪
dアニメの解約・退会手順
- 公式サイトにアクセスしログイン
- 最下部の「解約する」をタップ
- 手続き内容を確認から「dアニメストアを解約」にチェックを入れる
- 「dアニメストア注意事項」の画面を一度開き、閉じる
- 「dアニメストアの注意事項に同意する」にチェックし次へ
- 「手続きを完了する」ボタンをタップ
「解約する」ボタンをタップしてからは手順を追うだけなので簡単です♪
「dアニメストア注意事項」については、一度画面を開かないと次に進めない仕様になっています。
dアニメ解約・退会の注意点

アプリのアンインストールでは解約できない
dアニメストアのアプリをアンインストールするだけでは解約になりません。
アプリはスマホなどでdアニメストアを見るための環境として必要なもので、削除だけではアカウントは残っています。
アプリを削除する場合は、アカウントの解約作業後に行うことをオススメします。
解約した時点で視聴不可になる
dアニメストアは、解約手続きと同時に動画が視聴できなくなります。
無料期間が残っていても、解約手続きをした時点で動画が見られなくなるので無料期間で退会する方は、ギリギリに退会することをオススメします。
再登録の際は無料期間は適用されず、最初から月額料金がかかります。
さらに、ダウンロードした作品も見られなくなるので、注意が必要です。
解約は、本当に必要がないかどうかしっかり見極めてからすることをオススメします。
日割り計算はない
dアニメストアは、日割り計算はありません。
月の途中で解約しても、月額料金は満額(税込440円)かかりますので注意してください。
解約のタイミングは、月末ギリギリが一番損しないベストな時期です。
月末はなにかと忙しいですが、退会される際は忘れないようにしてくださいね。
退会後同じ月に再度入会した場合は、税込440円の請求になります。二重に請求されることはありません。
dアニメの解約方法について
- 解約はログイン後最下部の「解約する」から行う!
- 解約したら動画は見られなくなるため注意が必要
- 日割り計算はないので月末退会がオススメ
解約方法は簡単ですが、日割り計算がないので解約時期には注意が必要です。