便利な動画配信サービスを利用する場合、同時視聴数は何台なのかも選択する重要なポイントですよね。
この記事では、動画配信サービスHuluの同時視聴数は何台までなのかに着目して解説します!
Huluでの、同時視聴数は何台までなら違反にならないのか、その最大数をチェックしてみましょう。
最大数を違反してしまうと、ペナルティがある場合も・・・。
内容をチェックして、映画やドラマを楽しみましょう♪
Huluの同時視聴数は何台まで?

Huluの公式サイトで調べてみると、このような記載があります。
ご視聴は1度につき 1 つの機器でのご利用となり、同時視聴はできません。
視聴時間帯をずらしてご視聴をお楽しみください。引用元:公式サイト
Huluの公式で、同時視聴はできないと書かれています。
私も実際に試してみましたが「同時に利用されている機器が無いか確認してください。」という旨のメッセージがでてきました。
SNSで調べてみると、このようなメッセージが出てくる場合もあるようです。
「hulu」の同時視聴は基本ダメみたい。PS3で再生してる最中に、スマホ(Xperia、iPhone)では再生不可。だけど、BRAVIA1台目では再生できた。だけど、さらにもう2台目のBRAVIAで再生しようとするとダメだった。 pic.twitter.com/JAY5P6ub
— 君国泰将 (@kunkoku) October 26, 2011
同時視聴はできませんよ、という警告ですね。
しかしもっとよく調べてみると、他の機器で再生できるパターンも見つけました。
hulu公式には同時視聴出来ないって書いてあるけどIPが違うと同時視聴できるこれ豆な
— ぐんまー (@avalon1345) July 12, 2019
妻と子供がhuluを見て夫はRSSリーダの登録に勤しむ雨の日曜日。こうやってみんなお金を使わない生活に向かっていく・・・・・。ちなみにhuluは異なるデバイス(iPhoneとiPadとか)であれば2台くらいまで同時視聴できるっぽいです。
— 結城聡 (@botyuki) September 23, 2012
huluで二台同時に視聴するのは規約違反なのか(笑)まぁそうだろうね。でも二台までは見れるんだよなぁ
— takumi@zc32s (@tarizman18) June 2, 2015
IPアドレスが違うと認識できなかったりと、インターネットの抜け道を利用すると、同時視聴できるようです。
でもこれって大丈夫なの?と不安になりますよね・・・。
規約違反でアカウント停止になる可能性
Huluのサービス利用規約には、Hulu側が利用規約に違反したと判断した時点で、アクセスや利用できなくなるように制限できると書かれています。
当社が、当社の単独の裁量において、お客様が本利用規約に違反したと判断した場合、当社は、
- お客様に通知を行い、かつ、
- 技術的手段を用いて、お客様のHuluサービスへのアクセス又はご利用を中止又は制限することができるものとします。その場合、お客様は、いかなる方法であってもHuluサービスへのアクセス又はご利用(あるいはアクセス又はご利用を試みること)を直ちに中止することに同意し、かつかかる制限を逃れたり、回避したり、又は迂回したり、あるいはかかるアクセス又は利用をその他の方法で回復したり、又は回復しようと試みたりしないことに同意するものとします。
引用元:公式サイト
先ほど説明したように、同時視聴は公式で「できない」と明言している以上、違反となります。
違反であることを知りながら同時視聴を続けることで、最悪アカウント停止になる可能性も考えられます。
SNSで調べてみると、そのことが原因で利用停止された方は見当たりませんでしたが、公式でできないとされている以上使わない方が賢明です。
Huluの同時視聴で違反にならない最大数は?

動画サービスを利用するにあたって
という方もいらっしゃいますよね。
おうち時間が長くなる今のご時世、同じ時間に違う動画が見たい時もあるはず。
Huluで同時視聴はできない仕様になっていますが、私はある方法で同時視聴しています!
これからご紹介する方法なら規約違反にならず、安全に同時視聴できますよ♪
Huluで安全に同時視聴する方法
Huluには、プロフィールを6人分作成することができます。
そのうち2台まで、Huluの”ダウンロード機能”を利用することができるんです!
実は同時視聴ができないというのは、”ストリーミング再生”を利用した場合のこと。
ダウンロードした動画なら、他の端末でストリーミング再生していても見ることができます!
- 端末Aでストリーミング再生+端末Bでダウンロード再生
- 端末Aでストリーミング再生+端末B・Cでダウンロード再生
- 端末B・Cでそれぞれダウンロード再生
このように、ダウンロード再生とストリーミング再生を組み合わせると同時視聴が可能になります!
この方法なら規約違反になることもなく、安全に同時視聴が可能になります。
どの動画をダウンロードするかは、ご家族で話し合って決めて下さいね♪
全ての動画がダウンロードできるわけではありませんので注意してください。
同時視聴可能な動画配信サービスは?

他の動画配信サービスでは、同時視聴が可能なものもあります。
ここでは同時視聴が可能な動画配信サービスをご紹介します。
- U-NEXT:4台まで同時視聴可能
- Netflix:スタンダートプラン2台・プレミアムプラン4台まで同時視聴可能
- Amazonプライムビデオ:3台まで同時視聴可能
これらの動画配信サービスなら、同時視聴が可能。
動画配信サービスを利用するにあたって、必ず利用する機能である場合は、他のサービスを利用するのも一つの方法です。
Netflixのベーシックプランでは、同時視聴はできません。
Huluのルールを守って動画を楽しもう!
- Huluは公式で同時視聴はできないとされている
- 規約違反を続けることで利用停止になる可能性も
- ストリーミング再生とダウンロード再生を組み合わせると規約違反にならず同時視聴できる
ストリーミング再生での同時視聴はできませんが、ダウンロード再生を組み合わせることで同時に違う動画を見れちゃいます!
ルールは守って、安全にHuluを楽しんでくださいね♪