人気動画配信サービスのU-NEXTとHulu。
どちらも同じ動画配信サービスですが、どんな違いがあるのかいまいちよくわかりませんよね。
自分の生活スタイルにはどちらがオススメなのかも気になると思います。
この記事では、U-NEXTとHuluを徹底比較してサービスの違いを解説します!
比較表を参考にして、自身に合ったVODで楽しい動画ライフを送ってくださいね♪
U-NEXTとHuluってどんなサービス?

U-NEXTとHuluのサービスの特徴をご紹介します♪
U-NEXTの特徴
U-NEXTの特徴は、豊富な動画配信本数とポイントが付与される点!
- 見放題動画18万本以上配信
- 31日間無料体験可能
- 毎月1日に1200P(無料体験時は600P)付与
- ポイントはレンタルや電子書籍に使用可能
業界最長の無料体験期間もあり、自分の生活スタイルに適しているか無料で事前に確認できるところも安心♪
レンタルでは最新映画をいち早く視聴でき、レンタルビデオ店よりも早くレンタルできる場合もあります。
U-NEXTは月々1,990円(税抜)と他に比べて高く感じますが、根本的に配信数も段違いで、何より最新作に明るいというのが金額の差と言えますね。
また、電子書籍としても優秀で、雑誌は無料で見放題、漫画、ラノベ作品の種類も豊富。
マンガも紙面にこだわらない人にとっては、スマホの中で「動画・漫画・雑誌」すべて高い水準で利用できるという意味でも、満足度の高いVODサービスです。
Huluの特徴
- 日テレ系の動画が見放題(オリジナルストーリーも含む)
- 2週間の無料体験可能
- オリジナル作品や地上波ドラマのアナザーストーリーを見られる
- 海外ドラマに強く最新作も視聴可能
追加料金なしで見放題のHulu。
最大の特徴は、現在放送中の日テレ系ドラマのサイドストーリーやアナザーストーリーなど、Huluオリジナル作品が視聴できること!
日テレ系ドラマが好きな人にはたまらないサービスです♪
また、ジャンルも幅広く多くの動画を楽しめる老舗のVODサービスですね。
海外ドラマの配信も豊富で、FOXチャンネルで日本では放送されていない最新話がいち早く見れるという点で、海外ドラマ好きも十分満足できるサービス。
U-NEXTとHuluを徹底比較!

U-NEXTとHuluを徹底的に比較しました!
表を参考に、違いを見比べてみて下さいね♪
U-NEXT | Hulu | |
月額料金 | 月額1,990円(税抜) | 月額933円(税抜) |
配信本数 |
|
7万本以上 |
無料体験期間 | 31日間 | 2週間 |
ポイント | 1200P(無料体験時600P) | なし(全て見放題) |
電子書籍 | 取り扱いアリ | 取り扱いナシ |
支払い方法 |
|
※新規の受付はなし |
同時視聴可能台数 | 4台 | 不可 |
ダウンロード | 〇 | 〇 |
アカウント作成数 | 4台 | 6台 |
視聴可能デバイス |
|
|
それぞれの違いを表にしてまとめてみました。
動画配信本数や、同時視聴可能台数に大きな差があるように見えますね。
ではそれぞれの違いについて詳しく解説していきます。
U-NEXTとHuluの違いを解説!

月額料金
U-NEXT | 月額1,990円(税抜) |
---|---|
Hulu | 月額933円(税抜) |
月額の料金は、Huluの方が安いことがわかりました。
しかし、動画の配信本数やジャンルに違いがありますので注意が必要です。
さらに、U-NEXTは毎月1200Pもらえ、そのポイントは最新映画のレンタルや映画館チケット割引などに使えます。
それらのサービスを考えると、実質はU-NEXTの方がお得と考える人もいるでしょう。
配信本数
U-NEXT |
|
---|---|
Hulu | 7万本以上 |
U-NEXTとHuluの配信本数は比べてみると大きな差があります。
Huluは日テレ系動画を中心に配信しているので、テレビ局を問わず配信しているU-NEXTの方が動画は多くなりますね。
圧倒的に配信本数が違いますので、U-NEXTの方がたくさんの動画を見られるということになります。
無料体験期間
U-NEXT | 31日間 |
---|---|
Hulu | 2週間 |
無料体験期間はどちらのサイトもありますが、U-NEXTは業界最長の31日間です!
一ヶ月間も無料で体験できるのはありがたいですよね。
どちらのサイトも無料期間中に解約OK。
無料期間中の解約でしたら料金は一切かかりません。
どんなサービスか不安な方は、無料で体験できるのでまずは一度試して比べてみるのが良いでしょう。
単純に配信数の違いだけでなく、本数が少なくても自身の目的にマッチしていればHuluでも十分満足できます。
その辺りは、せっかく使える無料期間で実際に使って確かめるのが間違いありません!
無料体験は初回登録のみ可能です。
以前利用されたことのある方は、最初から有料会員になります。
ポイント
U-NEXT | 毎月1200P(無料体験時は600P) |
---|---|
Hulu | ナシ(全て見放題) |
U-NEXTは毎月1日に1200P(無料体験期間は600P)もらえます。
このポイントは最新映画のレンタルや、電子書籍、さらには映画館の割引チケットとして1ポイント=1円として利用できます。
利用可能な映画館は以下です。
- イオンシネマ
- ピカデリー
- なんばパークスシネマ
- 大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッドシネマ
- 109シネマズ
など。
詳しくは公式サイトで確認して下さい。
映画のレンタルや映画館の割引に使えるなんて、映画好きにはたまらないですよね♪
色々な使い道が用意されているのはポイントが使い切れるか不安、という方にも嬉しいサービスです!
Huluは全て見放題のため、ポイント付与はありません。
電子書籍
U-NEXT | アリ |
---|---|
Hulu | ナシ |
電子書籍はHuluでは取り扱いありません。
U-NEXTは電子書籍の取り扱いがあり、追加料金を支払うことで読むことができます。
ポイントを利用して読むこともできるので、一石二鳥ではありますよね!
映画や動画をレンタルして余ったポイントで人気漫画を読むのもアリ!
動画も電子書籍も楽しむことができると、生活の幅が広がっていいですね♪
支払い方法
U-NEXT |
|
---|---|
Hulu |
※新規の受付はなし |
豊富な支払い方法があるのはHuluでした。
U-NEXTも主要な支払い方法は選択可能なので、困ることは少ないかと。
特定の支払い方法しか選択できないという方のみ注意してください!
HuluでのYahoo! ウォレットの支払いは、新規での受付は終了しています。
これから利用される方は、Yahoo! ウォレットは使えないのでご注意ください。
Huluで選択できる事業者支払いは、
- mineo オプションサービス
- BB.excite オプションサービス
- ケーブルテレビ決済
- eo オプションサービス
があります。
詳しくは各事業者にお問い合わせください。
同時視聴・アカウント作成可能台数
アカウント作成可能数 | 同時視聴可能台数 | |
U-NEXT | 4台 | 4台 |
Hulu | 6台 | 不可能 |
U-NEXTは、アカウントを4つまで作成でき、それぞれ同時視聴が可能です。
家族で使用する際には同じ時間に別の動画を見ることができて便利ですよね♪
Huluは、6つまでアカウントを作成することができますが、同時視聴はできない仕様になっています。
家で動画を見たいときは、家族みんなで同じ動画を楽しむのも、新たな団らんの時間かもしれませんね。
しかし、Huluでは親アカウントを除き2台まで、合計3台まで動画をダウンロードすることができます。
親アカウントでストリーミング再生、子アカウントでダウンロード再生をすることは可能なので、実質3台まで同時に動画を再生できるということになります。
Huluのアカウントは6つまでプロフィールが作成でき、それぞれお気に入りリスト・視聴履歴を管理することができます。
視聴可能デバイス
U-NEXT |
|
---|---|
Hulu |
|
U-NEXTとHuluの公式HPで紹介されている、視聴可能のデバイスを記載しました。
どちらも大きな差はなく、気軽なデバイスで視聴することができますね♪
U-NEXTとHuluの口コミ評判は?

U-NEXTを使っている人の声
U-NEXT、月額高いがポイント付与率も高くこのポイントは映画割引に使えるので月に一でどんな日でも1000〜1500円のポイント払い実質無料で映画見られる環境が出来上がるのは二次創作とかやってる人にはめちゃくちゃいいと思ってるよ。ド横着のくせにインプットしてえとか舐めた考えの輩には最高(※私)
— 奏(やえ) (@relaru) December 12, 2020
U-NEXT、月額2000円は高いっちゃ高いけど毎月もらえる1200ポイントは映画館での割引に充てて一本観れば余裕で消費できるから実質800円みたいなものだし、準新作のレンタルに使うとまたポイント還元で結構返ってくるので(しかも配信が早い!)ヘビーユーザー限定でかなりお得な気がしてきたぞ。
— みにゅ (@minyu1) June 22, 2020
昨日ワイの趣味ブログの記事を書くために調べたのだけど、「U-NEXT」ってなんだかんだ言って視聴可能なドラマ数がダントツどこよりも多いのね。特に海外ドラマ!
月額料金は高いのがネックだけど家族で入るとお得感有りなのかな月額料金がもうちょっと安くなったら「U-NEXT」推すんだけどな
— 雫(しずく)🦋子なし円満夫婦の妻 (@kayanoshizuku) December 15, 2020
Huluを使っている人の声
今回のノギザカスキッツ、くろみん推しの方はHulu未公開映像マチソワカンが本番です😆
みゅうちゃんも活躍してますよ😊#ノギザカスキッツ #黒見明香 pic.twitter.com/2nzgQwj6sO— リョウ( ’ᵕ’) はるよ推し (@ryo88nogizaka) December 15, 2020
これは幸せ💖
Huluで見よっと!#東海オンエア pic.twitter.com/OWpyws2L4q— あゆな (@kanta1_ayn) December 15, 2020
#35歳の少女 あ〜あ、終わってしまいましたね。と言いながらHuluで観てますけど。プラトニックでハッピーエンド。デジャヴのシーンがたまらなく泣けたりとか。Huluオリジナル版だとフェイスシールド付けながらのリハの様子も見られます。柴咲さん上手いよなぁ、望美の泣き顔に掴まれました。
— Paul Joseph G (@PaulJosephG0) December 14, 2020
U-NEXTとHuluどちらがオススメ?
- とにかくたくさんの動画が見たい人はU-NEXT!
- 最新映画も楽しみたい、映画館にも行く人はU-NEXT!
- 地上波ドラマのスピンオフが楽しみたい人はHulu!
- オリジナル作品を楽しみたい人はHulu!
Huluはなんといってもスピンオフやオリジナル作品があることが特徴。
日テレ系ドラマや地方番組など、特定の番組がお目当ての方はHuluがオススメ♪
配信本数の多さは圧倒的にU-NEXTです!
沢山の動画を楽しみたい人や、映画館にも行く人はポイント利用でお得に動画が楽しめるU-NEXTをオススメします。